昨日、中学校体験として大麻中学校に本校の6年生が訪問しました。空き教室に待機し、少人数のグループごとに中学校の先生に学校施設を案内していただきました。コロナ対応のため授業見学はできませんでしたが、特別教室や掲示物、授業のようすも廊下から少しだけのぞくことができました。待機中、教室の様子をオンラインで見せていただき、生徒がカメラに向かって発表を行って下さったクラスもありました。その後、中学校の教室をお借りして担任の先生が授業を行い、給食をとって帰校しました。子どもたちは今後に計画されている部活動見学や、中学校の先生による授業がとても楽しみな様子でした。
2022年6月24日金曜日
2022年6月23日木曜日
週2回、先生も入って全員遊び!
職員室の窓から見える中休みの風景です。グラウンドに引かれたドッチボールコートの真ん中にいる大きな子どもは、6年生担任の先生です。大麻小学校では週2回、全学級がそれぞれ計画して、担任の先生も入って全員遊びを行います。天気の良い日はグラウンドに子どもたちの明るい声が響きます。
2022年6月22日水曜日
GIGAスクール~クロムブックを文房具に VOL3
中休み、5年生の教室をのぞくと何人かがクロムブックを使って作業をしていました。その中の一人が、google Formを使って、もうすぐ行われる宿泊学習のレクレーションの準備をしていました。少し前なら学級会を開いたり、紙のアンケートを配付して・・という作業でしたが、google Formを活用すると、オンラインのフォームやアンケートを作成し、リアルタイムで集計ができます。休み時間等、時間があるときに好きなタイミングで結果を分析し、作業が効率的に進められます。
2022年6月20日月曜日
GIGAスクール~クロムブックを文房具に VOL2
昨年度の授業風景です。社会科の授業で、課題は「日本の社会にはどのような課題があるのだろう」、電子黒板には資料のグラフが提示されています。子どもたちのタブレットの画面に映る付箋は、Google Jamboardという機能を使って、それぞれ気が付いた考えを書き込んだものです。クラウドベースであり、みんなで同じ Jamboard にアクセスし、ホワイトボードに書き込むようにリアルタイムでみんなの考えを共有できます。
2022年6月16日木曜日
地域支援ボランティア~5.6年生家庭科
地域支援ボランティアとして、4名の方がミシンボランティアに登録して下さり、5.6年生の家庭科を指導して下さいました。家庭科の裁縫を扱う授業の際、30人以上の学級担任一人では大変です。専門的な技術、知識を持っている保護者、地域の皆様に指導に入っていただけると、本当に助かります。
2022年6月10日金曜日
GIGAスクール~クロムブックを文房具に VOL1
大麻小学校では、タブレット端末を学習活動の文房具として使えるよう「GIGAスクール~クロムブックを文房具に」をテーマに情報教育を進めています。ネットワークを使う上での情報リテラシーの大切さを学び、様々な使い方を体験させることで、学年に応じ活用の幅を広げていきます。写真は6年生が修学旅行に向けて調べ学習を行っているところです。
2022年6月5日日曜日
令和4年度 大麻小学校 大運動会
連休前後は、コロナ禍の影響を受け大変な毎日でしたが、一つの学級も欠けることなく、大運動会を実施することができました。ブロック開催ではなく、1年生から6年生まで、全校で競技を行えることは本当に素晴らしいことですね。麻小ソーランでは、ひときわ際立った6年生の踊りにたくさんの拍手をいただきました。
登録:
投稿 (Atom)
はじめての体力テスト ~6年生といっしょにチャレンジ!~
全学年で体力テストに取り組みました。 1年生にとっては、はじめての体力テスト!少し緊張しながらも、6年生にやさしく教えてもらいながらチャレンジしました。 6年生のサポートのおかげで、1年生も安心して取り組むことができました。学年をこえた温かな交流が見られる、すて...
-
4 月 4 日に新 6 年生が入学式の準備をするために登校してくれました。 そして、 4 月 7 日に新 1 年生が、ピカピカのランドセルを背負って大麻小学校に入学しました。 同じく 4 月 7 日に在校生が期待に胸を膨らませ、新年度のスタートを切っています。 ...
-
2 月 28 日に、「 6 年生を送る会」を行いました。 6 年生に感謝の気持ちをこめて出し物をしたり、勝負を挑んだりと、各学年が工夫を凝らして準備をしてきた発表を全校で楽しみました。 3 月に入り、学校の中は「卒業式」の空気感が漂っています。 来週から、...
-
6 年生は、本日が最後の登校日でした。 14 日(金)は、卒業式に出席する 4 ・ 5 ・ 6 年生が総練習を行い、来たる 19 日に向けての準備を整えました。 1 年間大麻小学校を引っ張ってきたリーダーとしての素晴らしい姿を 入場から退場まで見せてくれた 6 年...