2018年12月6日木曜日

大麻駅見学(2年生)

 11月29日(木)に、大麻駅を探検してきました。
 大麻駅は、1日5500人くらい利用していることや、駅で働いている人の数などを質問しました。
 ちょうど停車している電車を見ることができたり、駅構内を見学することができたりしたので、楽しく時間を過ごすことができました。

ロケット発射! 4年生

理科「とじこめた空気と水」の学習で、
ロケットを発射させました。
 なんと50メートルも飛び、子ども達から
大歓声がわき起こっていました。

合同クッキング よつば学級

12月6日(木)に、大麻中学校区の特別支援学級
(大麻中・文京台小・大麻西小・大麻小)の仲間が集まり、
合同調理をおこないました。

 3つのグループに分かれて、
カレーライス・ラーメン・牛丼とサラダ・デザートを
作りました。

このとりくみは、みんなで力を合わせ、
調理をして充実感を味わうことや、
おいしく食べながらコミュニケーションをはかり、
仲を深めることを目的に毎年行っています。

 一人ひとり役割をしっかりやりきり、
いつもよりたくさん食べて、
笑顔溢れる時間を過ごすことができました。

2018年12月5日水曜日

買い物学習 よつば学級

よつば学級で2・3時間目に、買い物学習へ入ってきました。
明日の大麻中学校区で行う合同調理に向けた、食材購入です。
3つのグループに分かれて、値段をみながら決められた予算内で
買い物をすることができました。
明日の合同調理が楽しみです。

2018年12月4日火曜日

図書ボランティア 読み聞かせスペシャル 第3弾

本日、読み聞かせスペシャル第3弾が
行われました。
 今回も切り絵・影絵効果で臨場感たっぷりの
読み聞かせに、子ども達はくぎ付けでした。
「おおあさトンネル」のペープサートでは、
毎回、教頭先生が登場する場面があり、
子ども達は大喜びでした。

 本日が読み聞かせスペシャルの最終回ともあり、
たくさんの保護者の方々も来てくださいました。
 図書ボランティアの皆様、保護者の皆様、ご来校
いただきまして、ありがとうございました。

読み聞かせスペシャル!

ボランティアの方々が読み聞かせをしてくださりました!
3・4年生の子どもたちがお話を聞きました!

ありがとうございました!

2018年12月3日月曜日

租税教室 6年生

本日、江別市総務部財政室納税課の山口主任様、
青池主事様をお招きし、6年生の租税教室が行われました。
 税金のしくみ、税金の使われ方、税金の大切さについて
学びました。

はじめての体力テスト ~6年生といっしょにチャレンジ!~

   全学年で体力テストに取り組みました。  1年生にとっては、はじめての体力テスト!少し緊張しながらも、6年生にやさしく教えてもらいながらチャレンジしました。  6年生のサポートのおかげで、1年生も安心して取り組むことができました。学年をこえた温かな交流が見られる、すて...