日頃より本校の教育活動にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
この度の地震では、余震が続き、電気や水道も止まるなど、
児童・保護者の皆様には不安な日々を過ごされていることと拝察いたします。
共に力を合わせて、この苦難を乗り越えていきましょう。
さて、現在江別市では、電気・水道は復旧したものの、
食材の調達等の関係により12日(水)まで給食を出せない状況にあります。
つきましては、本校の9月10日(月)からの登校・授業時間等の対応について
以下の通りお知らせします。ご確認ください。
【9月10日(月)について】
○市内全小中学校で、午前4時間授業・給食なしです。
○12年は国・算・生、3456年は国・算・社・理の学習道具を持ってきてください。
○下校時刻は12:05です。
○お弁当を持参する必要はありません。
【9月11日(火)・9月12日(水)について】
○本校は、午前4時間授業・給食なしです。
○時間割は、10日(月)にお知らせします。
○下校時刻は12:05です。
○お弁当を持参する必要はありません。
【その他】
○13日(木)以降の対応については、決まり次第連絡いたします。
○余震の関係などで、児童の登校が危ぶまれる場合は、各家庭の判断で登校を
見合わせるなどしてください。登校を見合わせた場合は、その旨を必ず学校へ連絡
してください。
今後ともより一層の御理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
2018年9月8日土曜日
3 月 19 日に 6 年生、 3 月 24 日に 1 年生から 5 年生が、 該当学年の教育課程を全て修了しました。 今年度の本校の教育活動にご理解をいただき、 またたくさんのご協力を賜りましたことを お礼申し上げます。 新年度に向けて、教職員が一丸となり 準備を進めて...
-
気持ちの良い青空が広がる中、 2024 年度運動会が無事に行われました。 たくさんの保護者の方々、地域の方々が見守る中、子どもたちはこれまでの練習の成果を存分に発揮していました。 子どもたち一人ひとりの精一杯の頑張りが輝く今年の運動会は、紅組が優勝、白組が準優勝という...
-
5 月20日から、運動会特別日課が始まりました。低学年・中学年・高学年合同で練習をしたり、各学級で応援歌の練習をしたりと、 6 月 1 日の運動会に向けて準備を進めています。 4 年生から 6 年生は、運動会の競技以外にも「係活動」に取り組みます。用具の準備や放送でのアナウン...
-
2 月 28 日に、「 6 年生を送る会」を行いました。 6 年生に感謝の気持ちをこめて出し物をしたり、勝負を挑んだりと、各学年が工夫を凝らして準備をしてきた発表を全校で楽しみました。 3 月に入り、学校の中は「卒業式」の空気感が漂っています。 来週から、...