2024年7月26日金曜日

77日間、がんばりました 楽しい夏休みを!

 


本日、77日間の登校日を無事に終了し、明日から夏休みに入ります。

保護者のみなさまには、たくさんのご協力をいただきました。誠にありがとうございました。

4時間目は児童会「太陽」のメンバーが中心となり、平和集会を行いました。

全校朝会では、校長先生から

「交通安全に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてください」

というお話がありました。


2024年7月22日月曜日

クラブ活動3回目

 

今日は暑い一日でしたね。水分補給をしながら、体調に気を付けて学習活動に取り組みました。各教室や特別教室の冷房環境が昨年度より整備されたため、より涼しい環境の中で学習を行うことができています。

6時間目の時間帯は、クラブ活動でした。熱中症対策に留意しながら、それぞれのクラブで、子どもたちは楽しく充実した時間を過ごしていました。

2024年7月12日金曜日


 711日、56年生を対象に「情報モラル教育」を行いました。

NECの外部講師の方からは、

「インターネットは『包丁』と同じ。使い方を間違えると危ない場面があるけれど、正しい使い方をするととても便利な道具ですよね」

というお話がありました。

 ご家庭でも、お子さんと一緒にスマートフォンやタブレットなど、インターネットの使い方についてお話をする機会をもっていただきたいと思います。

 

2024年7月5日金曜日


 5年生が74日から5日の2日間で、宿泊学習を行いました。

 運動会が終わってからすぐに準備を始め、しおりやバスレクの準備、班を決める活動に取り組んできました。

 出発日の朝は大雨で、心配な表情を浮かべていた5年生でしたが、現地ではお天気に恵まれ、予定していた外での活動を予定通り行うことができました。

 準備期間を含め、保護者のみなさまにたくさんのご協力をいただきました。

 ありがとうございました。

 

3 月 19 日に 6 年生、 3 月 24 日に 1 年生から 5 年生が、 該当学年の教育課程を全て修了しました。   今年度の本校の教育活動にご理解をいただき、 またたくさんのご協力を賜りましたことを お礼申し上げます。   新年度に向けて、教職員が一丸となり 準備を進めて...