学級代表委員の子どもたちが、あいさつ運動に取り組んでくれました。
登校してくる児童に、元気な声で「おはようございます!」と声をかけ、先生クイズやじゃんけんを行いました。委員会のがんばりで、学校全体が明るい雰囲気に包まれました。
今後も、あいさつがあふれる学校をめざして活動を続けていきます。
学級代表委員の子どもたちが、あいさつ運動に取り組んでくれました。
登校してくる児童に、元気な声で「おはようございます!」と声をかけ、先生クイズやじゃんけんを行いました。委員会のがんばりで、学校全体が明るい雰囲気に包まれました。
今後も、あいさつがあふれる学校をめざして活動を続けていきます。
6月7日に大運動会が行われました。子どもたちはこの日のために一生懸命練習してきた成果を存分に発揮し、全力で競技や演技に取り組みました。
どの学年も全力でがんばる姿がとても印象的で、努力と笑顔がたくさん見られた一日となりました。
係活動で活躍した子どもたちも光っていました。
保護者の皆さま、地域の皆さま、多くのご声援とご協力をありがとうございました。子どもたちにとって、思い出に残る特別な運動会となりました。
全学年で体力テストに取り組みました。 1年生にとっては、はじめての体力テスト!少し緊張しながらも、6年生にやさしく教えてもらいながらチャレンジしました。 6年生のサポートのおかげで、1年生も安心して取り組むことができました。学年をこえた温かな交流が見られる、すて...